週間編集長 第二弾(^ら^)v
2週に一度、週間編集長が日刊わしらに登場。いろんな分野で活躍する注目のひろしま人に#タグで質問やメッセージを届けましょ~!
第二回目の週間編集長は…
[広島経済大学 教授] 一般財団法人お好み焼アカデミー理事 「細井 謙一」さん!
#初耳焼きで、オススメのお好み焼きを細井先生に伝えよう!(期間:1月29日~2月2日)
大学教授の傍ら、「お好み焼アカデミー」の理事を務める細井先生。なんと去年は1年で285枚(!)ものお好み焼きを食べたとか。しかし、まだまだ先生も知らないお好み焼きがあるはず…!わしらユーザーオススメの店や珍しいお好み焼など今週は細井先生と話そうや~(^ら^)。
細井先生といえば「お好み焼きの専門家」。TVやラジオ、雑誌でお見かけしますが、実は大学の先生なんですよね?
広島経済大学経済学部の教授をしています。経営学、特にマーケティングが専門です。
じゃあ、お好み焼を経済的な観点から…(ゴクリ)。
いえいえ、食べている時は、ただのお好み焼き好き(笑)。昨年は285枚食べましたから、52週で割ると…。
しゅ、週に5.5枚! すごい! ほとんどの店に行ったことあるんじゃないですか?
それが、広島市内だけでも900軒弱のお好み焼き屋さんがありまして。
全然回り切れないんです。なので時間さえあれば、あちこち行くという感じです。
お好み焼きって、実は店によってかなり味が違いますよね。
それは、もう、全然違います!お店によっても違いますし、同じお店でも「奥さんが焼いた方が、大将が焼くより優しい味だね」なんてことがしょっちゅう。
焼き方も大きいってことか~。
さらに麺には、生麺、茹で麺、蒸し麺があります。
生麺はコシがありますし、茹で麺はダシがしみやすいし、蒸し麺はソースが絡みやすいですね。
ほうほう。
同じ麺でも、油をかけてパリッと仕上げるいわゆる「麺パリ」にするかどうかでも食感が大きく違います。
あーーーー、私麺パリ原理主義です!
その麺パリでも、生麺の麺パリは食べごたえが出ますが、茹で麺だとクリスピーな感じに仕上がりますね。
深イイ!
他にもキャベツなんかは、切り方と火の通し方で、水分や甘味の出方が違ったりします。
トッピングまで考えたら、アボカド、バナナ、カレー、ホワイトソース、汁なし担担麺風などなど…。
無限と言ってもいいくらい違いがありますね!
そうなんです。私は最初に訪問した店では必ず肉玉そばを頼みますけどね。
なるほど…。ちなみに、本職の経済学という面からお好み焼きを語るとしたら?
産業のでき方が面白いと思います。戦前になかったものが、短期間で広島のソウルフードと言われるまでになる。
そっか、戦前にはなかったんだ!
お店だけでなく、ソースメーカーや製麺所など、お好み焼き店を支えるシステムができていますよね。
しかもお好み焼きの材料って、広島特産というわけでも何でもない。なのに名物になって、それを支える産業ができる。
確かに…。
広島の方にとっては当たり前なのかもしれませんが、私は新潟県の出身で、東京や神戸で学生時代を過ごしましたから、すごくユニークなものに感じるんです。
え? 新潟県のご出身なんですか?
新潟県の三条市というところです。お好み焼き屋さんなんて、全く見たこともありませんでした。実はヘラの生産地ではありますが…。
おお、縁を感じますねぇ~。お好み焼アカデミーではどんなご活動を?
お好み焼きとそれにまつわる食文化を普及させていくこと、その前提としてお好み焼きの研究、お好み焼き屋さん同士の交流や研鑽などのための活動をしています。
テレビや雑誌にもよく出られていますよね。
はい。広報担当ということになっています(笑)。お好み焼きを広めるために、メキシコ、エルサルバドル、パナマなどにも、講演に行ったりもしているんですよ。
エ…エルサルバドル Σ(・ら・ノ)ノ
広島県の観光課の仕事で、お好み焼きのガイドマップの作製なんかもしています。皆さんにお好み焼きのことを、もっともっと知っていただきたいですね。
では最後に!週間編集長として、日刊わしらユーザーの皆さんに一言お願いします!
まだまだ私も勉強中ですので、お気に入りのお店や、面白いメニューなど教えていただけると嬉しいです。
お好み焼きをめぐって、楽しいお話ができるといいなと思っています。よろしくお願いします!
もしも先生が知らない&気になる店が見つかったら、後日ホントにお店を訪れちゃうかも…!?細井先生とおしゃべりしたい人は#初耳焼きで投稿じゃ(^ら^)