[GUEST]
歌手 島谷ひとみ さん (^ら^)v
[INTERVIEWER]
日刊わしら週間編集長 呉氏
JANE TALK
広島ゆかりの「ひろしま人」に直撃取材。ゲストの様々な「じゃね!」を掘り出すけぇ(^ら^)第2回は、呉市出身の歌手・島谷ひとみさんじゃ~
銀座「ひろしまブランドショップ TAU」で、週間編集長の@呉氏にたっぷり話してクレたんだ。※交通費節約のため、呉氏は小さくなって上京しました
島谷さんと「呉」の縁

改めて、島谷さんと「呉との関係」を教えてクレ❤
生まれも育ちも音戸です。潮風と人に揉まれながら高校生まで島で過ごした、100%島っ子です

歌手になってから東京へ?
はい。瀬戸内海の景色が当たり前だと思っていたので、違う海を知った時は驚きました

というと…
瀬戸内海は、海の向こうに人が住んでいますよね
島があって、景色があって。季節によってさまざま色の反射があって…。目線の先に、必ず人が住んでいる島があるんです

よその海は違うんだ!
太平洋や日本海は、果てしなくて。荒々しかったり寒々しかったり

ああ~
そっか!海は本当は違うのか!空と海しかないのか!ってなりました
他の地方の人をウチの島に連れて行くと、「ここ湖?」って言われるのが衝撃でした

ええっ!
琵琶湖のほうが波あるよって(笑)
島谷さんの「じゃね!」な景色

ご実家は今も音戸なの?
大浦崎公園のすぐ近くに。景色もいいし、人が来た時に絶対案内したくなる場所です

学生時代は音戸から呉市内へ通って…
はい。バスで基本渡るんですけど、今みたいに第二音戸大橋がなかったからよく渋滞していました

そっかぁ
混んだところで下してもらって、渡船に乗って警固屋からバスで学校に行ったり…
“日本一短い渡船”。私たちにとっては生活に密着した渡船ではあるんですけど
やっぱり呉市の名物というか、観光名所でありチャームポイントですよね。あそこから見る音戸の景色が一番最高なんです

呉の好きな景色、もっと聞かせてクレ❤
潜水艦が見えるところ(アレイからすこじま)ですかね

ぼくもあそこは大好き!
赤レンガの道を水兵さんが歩いていて…

いいよねー
潜水艦が顔を出しているところが見られるんです!これはぜひ見ていただきたいです

呉以外だと…嚴島神社でライブしていたよね
はい。10周年と15周年の時に奉納ライブをやらせていただきました

なかなかできない経験だぁ
子どもの時から宮島に行くたびに「大きくなったら歌手になれますように」って願っていました。私は叶えてもらった1人なので、やっぱり特別な場所です

うんうん
ここには本当に神様がいるんだ!って
なにか神がかった不思議な時間だったねってバンドメンバーとも話したんです
島谷さんの「じゃね!」な食べ物

親戚が牡蠣の生産者さんなんだよね?
そうです。母が兄弟で牡蠣の養殖業を営んでいます

じゃあ牡蠣は身近だね❤
幼いころから牡蠣の養殖場で育って、手伝ってきました

えーーーー!
冬の忙しい時は地方発送をしたり

送ってクレてたの!?
東京に来たら牡蠣がマツタケのような扱いを受けていてビックリしました(笑)
あ! あと、牡蠣むきは上手にできます

か、牡蠣むき!?
貝柱がある場所さえ把握できればすぐですよ

難しそう~、今度教えてクレ!
殻に残っちゃいますよね。コツがあるんですよね~

牡蠣がむける歌手!日本に一人かも⁉
綺麗にむけた牡蠣のことを、うちの親たちは「べっぴんさん」って言うんです
島谷さんの「じゃね!」な方言

つい使ってしまう広島弁は?
えー?なんだろう。難しいなあ
うーーーーん…。あ!「きっぽ」!

え?「きっぽ」?
きっぽってもう韓国語みたいじゃないですか?(笑)。あと「あおじ」かな

怪我ばっかりしてるみたい…
そう、きっぽだらけ(笑)
東京来て、きっぽやあおじをなんて表現していいのか分からなくて苦労しました

えへへ
あとは「食べんさい」かな
「~しんさい」って言うと、周りからいいねーって言われます
島谷さんの「じゃね!」な広島

島谷さんにとって広島ってどんな場所?
広島を離れて20年以上経つ身でさえ、やっぱりふるさとってすごく大事で

うんうん
離れれば離れるほど魅力を知るものなんですけど
発展したことによって生まれたものじゃなくて、ありのままの景色や風習に広島の個性がすごく出ていると思うんです

分かるクレ〜
建物もそうだし、お水も美味しいし。財産となるものがいっぱいあるなって
造船、球団、車、お酒、瀬戸内の魚、お肉のブランド…なんでもありますよね
今や日本どころか世界中の人が注目する観光名所になりつつありますが、みんなでこの瀬戸内の空気感を守っていってほしいです

任せてクレ〜よ〜!
私にとっては世界一愛おしい場所なので、これからもよろしくお願いします
島谷さんと呉氏の未来は…

さ、さ、さ…最後に聞かせてクレ!(照)
はい?

呉氏のこと…知っててクレた?(照)
もちろん!

呉氏のこと…どどどどどう思う?(照)
そうですねー、よく考えたなーというか…

…
ひねりのないところが面白いというか…

…
確かに、みんな“呉”読めないなって(笑)

お…お友達になってクレる?
ぜひ❤

これからも仲良くしてクレーーーー❤❤❤
東京に住んでいる身としては親戚みたいなもんですよ❤
…というわけでお友達になった呉氏と島谷さん。プレゼント(呉氏グッズ)も大喜びで受け取ってクレました!